dB Drag Racing
dB Drag Racingは世界でもポピュラーなSPL(サウンドプレッシャーレベル)を競う競技です。車両のリスニング領域でオーディオシステムによって生じるSPLだけを2台同時に測定し、どちらのオーディオシステムが大きな音を出せるかをトーナメント方式で競います。
参加資格:
dB Drag Racing Japan公式ルールに則ります。
⇒ 公式ルールブック(PDF 316KB)
審査内容:
音圧測定器として世界的に有名な185dB(音圧測定数値)まで測定できる“Term-LAB Magnum”システムを使用し、正確で一貫した測定値を元に競います。※コンテストはdB Drag Racing Japan2018 ルールに準じます。詳しくはdB Drag Racing Japan ルールブック2018 を参照下さい。
審査方法:
まず予選を行い、各クラス上位8台が決勝トーナメントへ進出します。決勝トーナメントで最終的に勝ち抜いた車両が優勝、以下3位まで表彰(各クラスのエントリー数が3台以下の場合は1位のみ表彰いたします)。
※当日は、予選測定前に規定の車両検査を行います。 規定に反する場合は決勝リーグに進めない場合があります。
エントリー料:
1台10,800円(税込)
エントリークラス:
- エクストリーム
販売店のデモカー 、メーカーのデモカー、販売店やメーカーから物資のサポートを受けた車両等。詳細はルールに基づきます。 - スーパーストリート
カーオーディオ業界と関係がなく、メーカーや販売店から物資のサポートを受けていない車両。詳細はルールに基づきます。
※ レディース、ボーイズクラスの開催はありません
アドオン(サブ)クラス
次のアドオン(サブ)クラスへ重複エントリー可能です。※複数選択可、各クラスの参加資格を満たしている必要があります。
●サウンドアドバイス●ミュージックSPL●RTA測定●ステージパフォーマンス●EMMA ESQL●Hi POWER Hi-Fi●サウンドファナティクス(ハイ)●EMMAチャレンジ●IASCAチャレンジ●FDS